4日間の夏休み
今年は、14日金曜日から17日月曜日までが夏休み。早速、朝飯前に川の遊歩道にむかいます。

久しぶりの平日散歩で、この川のブログを書かれている八クマ4さんにレイの写真を撮ってもらいました。この写真のように仏頂面だったので、申し訳ない気分です。
15日は、川の合流点を中心とするコース。途中でまずスリスリです。

次に柴ドリル。スリスリで体に何かついたのかもしれません。

16日日曜日も川の遊歩道。夏の散歩は短めです。

17日は、雨でした。何とか川まで行けたのですが、大分濡れてしまいました。夏の連休は、暑いので、散歩を楽しむわけにはいきません。明日は、先代のルーの命日です。我が家では、お盆が終わるのが18日のような気がしています。
レーとんの夏祭り
レイ地方、この週末はお祭りです。暑さも少しやわらぎました。8日土曜日は、寝坊をして写真を撮る余裕がありませんでした。9日日曜日の朝飯前は、川の遊歩道です。

対岸に渡ると、いつものスリスリのかわりに、柴ドリルです。暑さが飛んでいくのでしょうか。

この日は、比較的涼しく、ご機嫌のようです。

窓の外に祭りの提灯がうつっています。レイとの祭りも今年でもう8回目です。こ

夜は、レイを連れて、街に繰り出しました。山車がアセチレンガスの灯をつけて、自分の町に帰っていきます。祭りの最後の夜というのは、賑やかで楽しい雰囲気が溢れていますが、何か寂しさもまじっています。

今年も、レイと祭りを楽しめました。祭りが終わると、先代ルーの命日も間近です。